先日、いただいた『びいどろ』さんのスペイン料理があまりにも美味しすぎたので、名物のパエリア2種類を試してみましたよ~。
あわせて読みたい

びいどろさんのスペイン料理をいただきました -PR- 東京都内にて複数店舗を展開されている、スペイン料理びいどろさんのお料理を取り寄せてみましたよ。 あまり近所に専門店も無いので、スペイン料理には馴染みはないので...
『びいどろ』さんのパエリアは様々なパエリアの国際大会でも受賞経歴があるそうです。
国際的に美味しさのお墨付きがあるのですね。
調理はとっても簡単。
冷凍された状態で届くので、袋から取り出して電子レンジで、500Wで15分で完成です。
『魚介のパエリア』はスタンダードな一品。
海老、イカ、あさり、ムール貝、沢山の野菜を特製のスープで仕上げているそうです。
お好みでレモンをかけるとより美味しくなります。
『イカスミのパエリア』は濃厚なイカスミを使った一品。
真っ黒なビジュアルはインパクト大。
こちらはマヨネーズが合うようですね。
早速、実食です。
まずは『魚介のパエリア』からいただきます。
海鮮と野菜の旨味が凝縮されてますね。
具材もとっても大きくて食べ応え抜群。
お米はアルデンテに仕上げられており良き食感です。
次に『イカスミのパエリア』を食べてみます。
具材の豪華さでは『魚介のパエリア』には負けますが、味の好みとしては『イカスミのパエリア』の方が美味しい。
一緒に食べていた奥様とも意見が一致しました。
イカスミってこんなに風味良く美味しいのですね~。
先日、いただいた様々なスペインの郷土料理も美味しかったですが、パエリアも素晴らしい出来上がりでした。
是非とも食べてみていただきたいですよ~。