スターバックス リザーブ ロースタリー 東京
建築家隈研吾がデザイン「スターバックス リザーブ ロースタリー 東京」へ初めて行ってきました♬
2019年2月28日に開店した4階建てのスターバックスです。
スターバックス リザーブ ロースタリー 東京
STARBUCKS RESERVE® ROASTERY TOKYO[su_accordion]
[su_spoiler title=”住所” open=”no” style=”default” icon=”plus” anchor=”” class=””]〒153-0042 東京都目黒区青葉台2-19-23
中目黒駅 徒歩14分、池尻大橋駅 徒歩14分[/su_spoiler]
[su_spoiler title=”営業時間” open=”no” style=”default” icon=”plus” anchor=”” class=””]不定休
07:00~23:00
ラストオーダー: 22:30[/su_spoiler]
[su_spoiler title=”アクセス” open=”no” style=”default” icon=”plus” anchor=”” class=””]池尻大橋駅/東口(東急田園都市線) 徒歩14分
中目黒駅/出入口(東急東横線、東京メトロ日比谷線) 徒歩14分
池尻大橋駅/南口(東急田園都市線) 徒歩14分[/su_spoiler]
[su_spoiler title=”混雑時の対応” open=”no” style=”default” icon=”plus” anchor=”” class=””]安全上の理由により、混雑時には、整理券を発行し番号順でのご入場をお願いしております。
おひとり様一枚づつ、整理券が必要になります。[/su_spoiler]
[/su_accordion]
店内の様子
店内の広さにびっくりです。
もしかしたら整理券が必要かと思いましたが、平日の午後だったのでスムーズに入れました。
4階建ての建物で、階によって販売されている物が少し違います。
1階 コーヒー&フード
2階 ティー&フード
3階 カクテル&コーヒー&フード
4階 イベントフロア
ピザやケーキ等美味しそうな物が一杯です。
2階から見下ろしてみました。
広さがわかりますね。
お洒落な店内
店内には様々なオブジェがありました。
壁面に埋め込まれたカップ。
4階まである吹き抜けには大きなオブジェが!!
随所に、食器等や雑貨等も展示されていて、見ているだけでも楽しい。
スターバックで食べた物
かなり暖かい日だったので、アイスコーヒーとティラミスを注文しました。
お友達は、苺のタルトケーキ!
どちらも美味しかったです。
お洒落な町、目黒にできたスターバックスについて書きました!
お近くにお出かけの際は、是非寄ってみてください。
投稿者:Rin(妻)
同じ目黒のこちらもお勧めです。

インスタ映え間違いないレストランはこちらです。
