お取り寄せグルメPR

【楽天お取り寄せグルメ】色々な海鮮グルメを取り寄せました!海鮮松前漬け&辛子明太子&春シマメ ‐PR‐

ふと無性に美味しい海鮮系が食べたくなりました。

気になったものをいくつか取り寄せて一気に実食です。

まずは海鮮松前漬け。

松前漬けというと、スルメイカと昆布、数の子が入っていますよね。

今回、いただく海鮮松前漬けは数の子、いくら、ほたて、ズワイガニ、サーモン、エビが入っている豪華な松前漬けなんです。

内容量は300gで2~3人前らしいです。

食いしん坊夫婦なので2人で食べちゃいましたが。
みっちり詰まってますね~。

ご飯の上に載せて松前漬け丼にしてみました。

どの具材も大きく味も良いです。
どれも美味しいのですが、ほたてが肉厚でプリっとしていて気に入りました。

するする食べてあっという間に完食です。

6種の具材はあえて松前漬けのタレには漬け込まず味付けをしているそうです。
それぞれの素材の味、風味を楽しむため敢えてそうしているとの事でこだわりを感じますね。

続いて紹介したいのがまるたま本舗さんの無着色のからし明太子の切子です。

500gの大ボリュームで食べ応えアリ。
冷凍で届き賞味期限は60日、解凍後は冷蔵庫で5日以内に食べてほしいとの事。

開封してみました。

う~ん、美味しそう。
辛子明太子を製造する際にどうしても出てしまう切子がたっぷり入っています。

解凍して実食です。

原料、製法、食感にこだわって作られた辛子明太子は激ウマでした。
旨味と辛さのバランスが良く、プチプチとした食感がたまりません。

ご飯との相性は正に飯泥棒といった所で、一切れでご飯2~3杯は行けそう。

もちろんお酒との相性も抜群ですね~。

そしてお酒のお供にするなら欠かせないのが島風生活さんの春シマメ。

この間取り寄せたらとても美味しかったので再度お取り寄せ。
新作の春シマメシリーズ3種類です。

3種類を並べてみました。

春シマメの肝和え。

夫婦で3種類食べてみて、これが一番美味しいね~となった逸品。
鮮度の良い春シマメと肝の組み合わせが抜群です。

春シマメの肝醤油漬け。

シマメの身がとっても柔らかくてたまらない食感ですよ。

春シマメゲソの肝醤油漬け。

ゲソのコリコリした食感が癖になる~。

島風生活さんの春シマメの醤油漬けは安定の美味しさです。
使用している春シマメ(スルメイカ)の素材の良さとCAS技術で鮮度の良い獲れたての味わいを堪能出来ます。

今回、取り寄せた海鮮系3品。

どれも美味しくお勧めの逸品でした。

-お取り寄せグルメPR
-, , , , , ,

© 2023 「そうだ、遊びに行こう」 Powered by AFFINGER5