広島お好み焼きを大阪のお店で提供されているかん吉さん。
以前にいただいた広島お好み焼きが美味しかったので再度お取り寄せです。
今回は尾道焼になります。
特徴としては広島お好み焼きに砂ずりが入っています。
砂ずりってなんだろう?と疑問に思い調べてみたら、砂肝の別の呼び方だそうです。
砂肝の入ったお好み焼きを食べるのは初めてなので楽しみですね~。
クール便でこのような感じで届きます。
お店で焼き立てのお好み焼きを圧縮して瞬間冷凍。
何とその工程は15分。
スゴイ技術ですよね。
食べる際には外側のビニール袋から取り出して電子レンジで8分加熱したらすぐに食べられますよ。
切れ目も入れてくれてあるので、食べやすい。
小皿に移してみました。
食べてみます。
ソースはかかっているのでそのままいただきます。
ソースが足らない場合は、追加でかけるおたふくソースが添付されているので追いソースも出来ますよ。
広島お好み焼きは、焼きそばが入っているのがいいです。
ボリュームアップされて食べ応え抜群。
そして砂ずりが良いアクセントになってます。
脂肪がほとんどなく主に筋肉で出来ているので、独特なコリコリとしてたまりません。
お店で出されているそのままのクオリティーで、家に居ながら広島お好み焼きを楽しめるのは嬉しいですね。
一枚のボリュームもかなり多いので、うちの奥様は食べきれませんでした。
食べきれない分は私の胃袋に収めてしまいましたがね。
今回もかん吉さんの広島お好み焼きは大満足でした~。